(Arcaea)Ver.3からのまとめ

すべてはTempestissimoが難しいせい...

 

Ver.3からすでに...

 Ver.3がリリースされてからすでに半年位以上たっている訳だが,

今更ながら変更・追加点などをコメントしていきたいと思う.まあ,

これまでの事をまとめる感じで,気楽に.コメントしていく部分は

  • ランク基準の変更
  • 不具合
  • 新曲

の3点について書いていこうと思う.

 

・Ver.3のランク基準の変更

 この変更点に関しては,プレイには影響しないので,気にしていない

プレイヤーの方が多いだろう.しかし,私のような,旧ランク基準に思い入れがある

(めんどくさい)プレイヤーもいる.魔女やVicious heroismなどの旧ランクでの

9最強曲は,音ゲー初心者の私にとっては大きな大きなの壁であったし,TCした時には

震えるほどうれしかったのを覚えている.その曲らが,同ランク帯で最弱レベルに

なっているため,やはり,思うところがあるという事だ.

 そもそも,この変更でわかることは,曲のポテンシャルの整数値がランクになった

ことであり,同ランク内の難易度の差(例:10のVicious heroism

10のtempestissimo(F))が分かりやすくなったわけではないという事.

つまり,今までと特に変わっていないので普通は気にする必要はない.

 

・Ver.3から発生している不具合

 Ver.3になってから,いろいろと不具合が発生してはいるが,ほとんどは

直されていっている.しかし,Ver.3から現在でもプレイヤーが声を上げているものが,

プレイ中にタップを受け付けないというものである.私の端末も,この症状が発生して

しまっており,調子のいい時に発生してしまうと,相当のショックを受けるはめに

なる.プレイヤー側の不手際ではないかと思うかもしれないが,そもそもVer.3以前には

起こっていなかった上に,あまりにも報告が多いことから,不具合であると思われる.

この件に関しての進展は,wiki程度しか見ていない私にはわからないが,早めに

どうにかしてほしいものである.ちなみに私の端末はAndroidである.Androidユーザー

もしっかりと気を付けてほしい.

 

・Ver.3からの新曲

 追加されたパックがBlack FateとWorld Extend.あとはMemory Achiveに数曲といった

具合か.Black Fateがえげつない難易度のパックだったので,この半年近くを通しても

印象が強い.Groove coasterコラボでは最高難易度になるBUCHiGiRE Berserker

出てきたが,最近の曲でいけば少々マイルドに感じることすらある.

 特に印象に残った曲といえば,やはりTempestissimoになる.速く激しいサウンド

圧巻のボス曲といった雰囲気である.また,初のBeyond難易度であり,3曲目の

ランク11.Fetureでさえ,個人的には10+中位だと感じる上に,Beyondに関しては,

戦いの土俵にすら立たせてもらえない感じだ(現時点で私は827程度しかない).

私は一応,某氏の親指PMがあるからあきらめずに頑張ろうと思っている.

こんなえげつない曲でも,トップランカーはPMする上に,Fracture Rayより理論値は

楽と言うから驚きである.これらの要素も凄まじいと思うが,個人的には,

Tempestissimoの複雑な解禁方法が,恐ろしいほどのスピードで暴かれたのが一番

印象に残った.4つの解禁条件のうち3つは曲をプレイすればいいので分かるとは

思うのだが,最後の一つはがっつり暗号である.その手の人なら簡単であったの

かもしれないが.私の目には相当異常に映った.本当にいろいろな角度から楽しませて

くれる曲である.いつかTCぐらいはしたいものだ.

 

まとめ

 総評としては,新曲も素晴らしく,ストーリーも良い.Beyondによる低ランク曲の

強化などいい点ばかりである.ただやはり,プレイ中のタップの不具合に関しては

直ってほしいものである.モチベーションにも直結するので.

 

 

 次回は新曲を含めたランク表を作る予定.絶対更新するぞ~

 

 

 

 

 

 

(Arcaea)Sheriruthについて+雑記

ハイスコアペースを猫に邪魔された...

 

 Sheriruthについて

今回は序・中・終盤と分けて難所攻略として書いている.

Sheriruth

 ただただ速度についていけるかが勝負所.TC難易度は

人によってかなり上下するのではないかと思う.トリルが得意かどうかかな.

 全体的な攻略としては,16分がかなりの割合を占める譜面なので

この曲の16分のリズムを体に覚えさせるのが良いと思う.

16分の部分は,指のリズムは覚えさせた16分で動かして,ノーツの位置は

目でしっかり見てプレイするとだいたいなんとかなる.

速さについていけない場合は要練習.

・序盤(激しいメロディーが終わるまで)

 開幕から曲が激しくなる部分までは危険な部分が少ないが,

フロアとスカイの同時押しあたりで運指を失敗すると

アーク厳しくなってしまうので注意.問題は曲が激しくなってきてからだが

必ず両指で交互に叩くこと.片指だとまず速度についていけなくなる上に

交互に叩きやすい譜面になってるため,片指でやってしまう部分ができると

運指がヘンテコになってしまったりするので注意.

また,TCするだけならそこまで気にすることもないが

すべてが16分のカカカカカカのリズムではなく,カカッカッなどのリズムも一部あるため要確認

・中盤(かなり長いアークが終わるまで)

中盤に入っていからスカイとアークの8連がいきなりくるが,これも

しっかり両指で交互に取る.片指はスカイ担当,フロア担当みたいに分けて.

その後,16分地帯の最後の方にAxium crisisと同じような7連がある.

速度の関係かAxium crisisよりも難しくないので,焦らず交互にとる.

・終盤

 終盤は序盤中盤の配置と大きく異なり,左右に大きく振ってくる.

そのため,同じようにとろうとすると位置を見失いミスを多発する.

指の動きを柔軟にし,部分部分で片側2レーンを意識するようにする

多少は取りやすくなるかもしれない.特に最後のスカイとの混合部分は

配置を記憶するぐらいの意識の方がいい.

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

雑記

 セールが開始されたので一気に曲を購入.まんまと買わされちゃったね.

具体的にはTone Sphere,Lanota,DynamixとMemoryAcheveを8曲.

これで買ってないパックはCHUNITHMだけ.コラボ復活の時に買おうと思ったけど

もう買っちゃおうかな...怒槌もバンキシャもやりたいし.

 プレイできる曲が増えることもあり,ポテンシャルは上げられる可能性が出てきた.

また,ようやくEinherjar JokerがAAを取れるようになったため,

だいぶ最強Strongerには近づいたんじゃないかと思う.まあまだ,月単位だと思うが...

 

 猫がプレイを邪魔してくることがたまにある.かわいいけど勘弁してほしい...

特に調子がいいときにタックルしてきたり猫パンチ食らったりすると

しっぽを鷲掴みしたくなる.全力で撫でまわすにとどめるけど.

鳴き声でリズムを崩されることもあった.存分に遊んでやってからプレイしよう.

 

 最後に,今日思い浮かんだ曲をひとつ

 

Anökumene

 

初めたての頃にかなり好きでプレイしてた.思い入れが深い曲.

ひとつひとつの音がはっきりしていて聞きやすく,リズムに乗れる.

Jun Kurodaさんの曲は他の曲もそんな感じですき.

スカイフロア同時押しが連続で来て,取り方がわかると一気に楽しくなる.

Anökumene(アネクメーネ)とは人間の居住できない、あるいは

居住することが非常に困難な地域のこと.だから譜面はToasterなんですね(?)

(Arcaea)ouroborosについて+雑記

 

ポテンシャルが上がらない...!

 

ouroborosについて

ouroboros

 今回の攻略はouroboros.前回のScarlet Lanceの上位互換みたいな.

wiki難易度は高めだが,怖がることはないと思う曲.

慣れればむしろScarlet Lanceよりやりやすい気がする.

 この曲で何がキツイかと考えると,休憩がとても少ないことが思い浮かぶ

アークを休憩に使わないと,ひたすらノーツを叩かされることになるので,

アークを触る時は,出来るだ肩の力を抜くべし.画面はしっかり見る.

Groove coasterパックの特徴として,曲とノーツが特にあっているので,

集中を切らさずにリズムに乗ってプレイすること

全体で,ノーツを叩く速度が変わらないので,終始一定の気持ちでやること.

特に終盤は,連打が多くなるが,連打の最後のノーツを意識しながら

次の位置に映るようにすればうち漏らしも少なく,

稼ぎポイントにもなれる.とにかく,ポイントはリズムに乗るべし.

この曲も含めてGROOVE COASTERパックの曲は,曲をよく聴いた後にプレイすると

精度の向上が見られることがある気がする.

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

雑記

今更だけどArcaeaはスマホ親指勢.それに関して⇩

スマホの画面保護シートを購入し,張り付けてからの感想.やりづらい...

スマホの機種はAQUOS.保護シートの種類は忘れてしまった.すべすべ仕様のもの.

結論としては,ヤグイものは買わない方が良い.引っかかりがすごい.

特に,トリルでのミスの多発が目立つ.スマホ音ゲーするときは注意すべきかも?

いずれにせよ,自分の親指との親和性が大きいので,シート表面の加工の仕様は

よく見よう.乾燥肌は滑らないシートの方がいいかもしれないもんね.

 

最近は,各曲の難易度(TC)について考え中.

ちょうどよく難易度表を作成できるサイトがあったため,

自分の難易度表を作成.格ゲーのキャラランクと同じ感じ.

入門者のランク表になるし,持ってない曲も多い.注意.

 

f:id:maehai:20200308020429p:plain

 

何故にこの表になったのかの説明入れとく.特に親指勢・9+入門程度の.

Sランクの2曲については,個人的には今後を含めても不動となると思う.

各曲の攻略ついて語っている訳ではないので注意.

Sランク:

Axium crisisについては,GLを出現させるために誰でも通る曲だと思うが,

他曲に比べて(現在自分がもっている曲中)群を抜いて難しい曲だと思う.

全体を通して特に難しい中盤は,心を折るには十分な物量と難しさを誇る.

Cyaeghaに関しては,中盤以降が地獄のような配置である.

Vicious Heroismの部分がどの程度できるかで特に変わってくる部分もある.

 

Aランク:

wikiと大きく違う部分はHalcyonであろう.この曲がSに入らなかったのは,

ひとえに運指の複雑さに限る.Halcyonは全く難しくないのだ.過去記事でも述べているが.

wikiでは認識難がきついというが,その部分自体が少ない.

難所の部分を重点的に練習するだけで,難なく終わってしまうのがこの曲だと思う.

トリルが得意の人にとっては,他の曲よりはるかにやりやすいため,このランクだ.

Ringed genesisはランクが高すぎるように見えるが,親指にとっては厳しいと思う.

左右に振ることが多いこと,かつ,フロアの階段押しは慣れまでが非常に長い.

休憩ポイントは多いが,難所も多いためこのランクとなった.

 

Bランク以下:

Bランク以下はそれなりの地力があればできる曲といった感じで分けている.

wikiと差があるのはouroborosかな.この曲はリズムを掴めばかなり楽だと思う.

究極的にScarlet Lanceともあまり変わらない難易度となると感じた.

 

総評:

スマホ親指勢となると運指が特に大事になるため,タブレット勢とかとは

違う結果にはなったと思う.まあ,PMやFC難易度となったらまた変わっては来ると

思うけど.TCならこのランクで特に問題はないと思う.

もっと地力がついたときに再考するのが楽しみである.

 

最後の今日の曲は

 

Avant raze

 

最近でた曲の中では特に好きかも知れない.

サイバネティックっていうのかな?

デジタルな感じが気分を乗らせる.すき.

曲の流れも,初めから見て,山→谷→山みたいな感じで緩急つけられてうれしい.

それにともなって譜面もアーク中心だけど複雑で好き.

シアもカワイイ.

 

(Arcaea)Scarlet Lanceについて+雑記

最強Strongerはいつできるのだろう...

 

Scarlet Lanceについて

Scarlet Lance

GROOVE COASTERパックの9+譜面.速度はたかめ.

TCがきついってほどでもないからそこまで考えることもないが一応.

 全体的にスカイとフロアのトリルが占めており,ただただ交互押ししてれば

なんとかなる.それなりに速度があるので,押し遅れないようにすることが第一

難所としては,アークとフロアが絡んでくる部分だが,ここのアークは

動きがかなり少ないので,ほとんど意識を向けなくてよい.シンプルな片手拘束である.

その辺り以外は曲に忠実であるし,運指の工夫も特に求められることがないので

リズムに合わせて目でよく見る.

 

特に考えることもないが,攻略を一応書いたのは,

この記事を書いたときは,この曲が若干苦手だからである.注意しましょう.

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

雑記

酔っ払ってる時にArcaeaはできない.教訓.

ノーツが瞬間移動して見えるね.ポテンシャルが少し吸われてしまった.

そのうえ,速度を上げていたのに気づかず

急に難しくなったと混乱してしまった.合計で0.5ほどのポテンシャルが消えていった...

さらに最強Strongerへの道が遠くに...

 

最近は9+の曲を多くやっているけど,あまり地力の上昇がみられない.

スコア的には上がっているけど,ノーツの配置を覚えただけって感じ.

速度についていく練習は速い曲をやるとして,

精度の上昇には何がいいのだろう.

やはり,難易度の低い曲をPM目指してやるのが一番なのだろうか.

今のところ特に方法が見当たらいなので上記の方法をしているが

実際に力が付いているのかわからない.

最近はGLORY:ROADIZANAをよくやっているが,

精度が上がっている感じがしないのでリズム感?を鍛える方がいいのかもしれない.

ポテンシャル11になるのはいつになるやら...

 

最後に,今日に思い浮かんだ曲をひとつ.

 

Vicious Heroism

 

9の曲の中では一番好きかな.なによりもかっこいい.譜面も好き.

YO!YO!YO!YO!ってい言いたくなるよね.

個人的にこの曲をライバル視してる.一時期はHARDクリアのために数時間やりつづけた.

今は力を蓄える.いつかFRしてやる...

パートナーキャラのサヤもいいよね.シエラさん最高!

 

(Arcaea)Ether strikeとAxium crisisについて+雑記

一記事ごとに1~2曲のペースで自分なりの攻略とかのメモを書いておこうと思う.

未来の自分が役立てたらうれしい.

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

Ether strikeとAxium crisis(分岐まで)について

Ether strikeAxium crisis(分岐まで)の,自分なりのやり方を書いておく.

どちらかというと曲をやる上での姿勢か.初心者の考え方だけど.

Ether strike

 ハンドクラップ動画でタイミングを覚える.この曲を含む難曲はwikiにURLがある.

自分は一週間くらい聞き続けた.寝るときも聞きながら寝た.

聞き続けると,序盤のトリルがびっくるするほど楽になる.

ノーツが見えなくても指が動いてくれる感じ.リズムって大事.

 4つ押しはロングノーツを気持ち遅めに押すのを意識

ミスしていたのが早過ぎることに気付いてこうした.このことを踏まえると,

アークを中心に見ればいいことが分かる.ロングは遅れて押せばいいんだから.

 

Axium crisis

 Ether strikeと同じくハンドクラップ動画を聞き続けた.ただ,

この曲はタイミングを覚えるだけではキツイ気がする.もちろん楽にはなるけど.

自分が意識したのは客観視?をすること.よく音ゲーマーが言ってるような

ぼや~っと全体を見る感じなのか.個人的には奥の方を見るようなイメージだけど.

 アークノーツの次,曲が盛り上がる所からが恐ろしく難しいと思うけど,

ハンドクラップ動画で覚えたタイミングで左右のトリルは対処し,

同時押しの部分は場所を覚えることが攻略への近道だった.

最悪,タイミングに合わせて指を適当に動かせばとれてることも多い.

 この曲で一番大事だと思ったのは,練習の辞め時をよく考えること

wikiのコメント欄にもよくあるけど,やるたびに下手になる気がする.

自分の集中力の限界を知るってことなのかな.

辞めたときに不完全燃焼なら,私はSheriruthをやる.曲とトリルの気持ちよさで浄化されるから...

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 雑記

Arcaeaを始めてから一年近く.

ポテンシャルは10ちょっと.自分のリズム感の無さを感じる.

精度高くないとポテンシャル上がらないからね.

 

一応続けているので,自分の成長は感じる.特にEther strikeがクリア安定したとこ,

Axium crisisが分岐できるようになったとことか(一日に数回しかもたないけど)

まあ,Fracture RayGrievous Ladyを出したところで手も足も出ないんだけど.

手も足も出ないと言えば,最強Stronger.あれは当分出せそうにない.

なによりもポテンシャルがネックだし.Einherjar jokerはもうやめて...

コツコツポテンシャル上げ作業ですな.

 

Arcaeaは楽しいから続けていきたい.すき.お金できたらアルバム買お.

 

その日に思い浮かんだ曲でも書いていこうと思う.

今日に思い浮かんだ曲は

 

Ringed Genesis

 

曲も譜面も好き.できないけど.指が届かない!個人的に圧倒的親指キラー.

Sheriruthがボス曲でGLが裏ボス曲ならRinged Genesisはライバル曲かな.

曲の盛り上がる所でのカクカクアークにデッデデデッデ-デッデッデッデの流れすき.

最後のアークを交差させて終わらすのも光と対立を創造してエモい.

ほんとかっこいい.きれい.おすすめしたい.